【Hero Siege】今始めた初心者へ覚えてほしいこと

この記事は今始めた初心者へ最初の流れと覚えておいて欲しいことを紹介します。

僕が最初分からないこと多かったので誰かの助けになれば幸いです。

日本語は右上の国旗から選べます。(翻訳は完全ではない)

↑オプション内には言語設定ないので注意

今始めた初心者へ覚えてほしいこと

キャラ(クラス)について

最初から使用できるキャラ(クラス)は8種類です。

他クラスはアンロックする必要があります。(スチームで購入)

まずは肌に合ってるか無料キャラで遊んでみて、楽しかったら有料クラスを買うことを勧めます。

1体700円でセールで安くなるので、定価で買うのは控えたいです。

スキルのセット方法

最初の看板でスキルをセットしろというクエストを受けることができます。

まずTキーでスキル画面を開いて、左のステータス振りと右のスキルツリーの初段のいずれかを覚えましょう。

スキルは左下のマウスアイコン(初期は通所攻撃が入ってる)をクリックして変更できます。

筆者はまずこれが分からず苦労しました。

Qなど配置したい枠をクリックした後に上段にあるスキル一覧をクリックして割り振ることができます。

終えたら先ほどの看板をクリックすると報酬が貰えます(!マークがでているはず)

また、5・10・15・20~と5レベルごとに覚えているスキルの右に+があればスキルを強化できます。

スキルが強くなるので必ず強化しましょう!(召喚数増えたり弾幕が多くなったり)

チェスト

チェストは町にある箱をクリックすれば利用できます。

Vキーで町へのタウンポータル作成

エリア内ではVキーでポータルが作成できます。

町に変えれるのでインベントリが一杯の時など利用しましょう。

再び入ることで使用した場所に戻ることができます。

各エリアのウェイポイントと先に進むポータルを見つける

エリア内ではウェイポイント(テレポーター)と次のエリアに進めるポータルを見つける事を目指して攻略してください。

次のエリアの名称が記載されたポータルを進んでいくことで新しいエリアに進んでいくことができます。

マップを活用する

Mキーでミニマップ→全体マップ→マップ無しを切り替えれます。

特に画面に表示する全体マップは探索時に便利なので上手く使いましょう。

広告