【Sengoku Dynasty攻略】メインクエストの進め方について

この記事では戦国時代生活シム【Sengoku Dynasty|戦国ダイナスティ】のメインクエストの進め方を分かりやすいように画像を入れてまとめていきます。

次への進め方が分からない際は是非参考にしてください!

※この記事はアーリアクセス開始時の情報となっています。頻繁なアプデ等で記事の内容と変わることがあるのはご了承ください

クエストを進める上で覚えておきたい事【クエスト追跡】

クエスト対象のNPCや場所の方角や距離は【クエスト追跡】で表示することができます。

追跡中のクエスト対象のNPC等の距離と方角が頭上に表示されるので目印にして進みましょう!

関連記事

[adcode]この記事では戦国時代生活シム【Sengoku Dynasty|戦国ダイナスティ】のメインクエストの進め方を分かりやすいように画像を入れてまとめていきます。こちらは第二弾です。次への進め方が分からない際は是非参考[…]

その他のSengoku Dynasty記事一覧はこちら

目次

【1】見知らぬ海岸

  • 他の生存者を見つける
  • 阿子に話しかける
  • 石を集める3個
  • 小枝を集める3個
  • 斧を手作りする
  • 木を切って丸太を集める
  • 金槌を手作りする
  • 金槌を使ってたき火をおこす
  • 金槌を使って野営を作る

他の生存者を見つける

まずは右を向き、画像の岩壁の隙間を進んで他の生存者を探しに行きましょう。

↑一本道なので迷うことは無い

阿子に話しかける

先に進むとNPCが海岸付近をうろついているので、近づいてEキーで話しかけて会話を進めましょう。

石を集める3個

海岸付近に石が転がっているので近づいてEキーで3つ拾いましょう。

小枝を集める3個

同様に枝も付近に転がっているのでEキーで拾いましょう。

斧を手作りする

素材が集まったら右クリックで簡易クラフト画面が開けます。

右上に【石斧】があるのでカーソルを合わせて左クリックで製作しましょう。

木を切って丸太を集める

まずは石斧を手に持てるようにクイックスロットに設定しましょう。

【TAB】or【Iキー】でインベントリを表示させ、クイックスロット内に先ほどの石斧を設定しましょう。番号がキーボードの数字と同じ場所に設定されます。

クイックスロットに設定した石斧を持ち、近くの木を左クリックで切り倒しましょう。

切り倒すと地面に転がるので再び切って丸太にしましょう。

丸太の状態でEキーで拾いましょう。

金槌を手作りする

新しく金槌を製作していきます。まずは石斧以外の数字キーを押して素手にしましょう。

その後、石斧同様に右クリック→木槌を選んで左クックで製作しましょう。

↑先ほどの丸太+枝を3つ集めておこう。

木槌も製作後はクイックスロットに設定しておきましょう。

金槌を使ってたき火をおこす

木槌を装備して右クリックでクラフトメニューを開き、右上の【基本の建造物】を選択しましょう。

次の画面の右上にたき火があるので左クリックで選択しましょう。

↑石×4+枝×4を集めておこう

最初に建築位置を仮できめていきます。緑の状態で左クリックしましょう。

次に場所を決めた状態のたき火に近づいて左クリックをすることで建築することが出来ます。

↑100%になれば建築完了。

金槌を使って野営を作る

次は野営【風よけ】を建築していきましょう。

風よけは基本建造物内の左下に風よけがあります。

風よけに使う草は付近の【ススキの茂み】から採取しましょう。

素材が集まったらたき火同様に建築していきましょう。

阿子に話しかける

野営が終わったら付近のNPCに話しかけて物語を進めていきましょう。

【2】家と呼べる場所

  • 最寄りの村に行く
  • 助けを求める
  • 釿を手作りする
  • 板を20枚手に入れる例えば、丸太に釿を使う
  • 藤七に鐘をくれるように頼む
  • 鐘楼を建てる
  • 藤七に話しかける
  • 小さな家を建てる
  • 家の床を作る
  • 家の壁を作る
  • 自分の家に屋根を作る
  • 家に必要な家具を作る
  • 藤七に話しかける
  • 阿子にあなたの村に移り住むように頼む
  • 村人を手伝ってダイナスディレジェンドのレベルを5まで上げる
  • 藤七に話しかける

最寄りの村に行く

海岸付近に通っている道を真っすぐ進んでいきましょう。

少し進むと小さな村が見えてきます。

助けを求める

火の近くのNPC(藤七)に話しかけて一番上の選択肢を選び話しを進めましょう。

釿を手作りする

木の板を手に入れる為にまずは【石のちょうな】をクラフトで製作しましょう。

クラフトした石のちょうなもクイックスロットに設定しておきましょう。

板を20枚手に入れる例えば、丸太に釿を使う

クラフトした石のちょうなを木の丸太に使って板を作っていきましょう。

まずは近くの木を切って丸太の状態で地面に転がし、石のちょうなを持って左クリックしましょう。

↑ちょうな(手斧)で木の丸太から樹皮を取る

1回押すと樹皮が取れるので、もう一度押して木の板に加工させましょう。

これを20個入手するまで続けましょう!

藤七に鐘をくれるように頼む

木の板が用意出来たら藤七に話しかけて物語を進めましょう。

鐘楼を建てる

鐘楼を建てる為、木槌で村の建築物を選択しましょう。

鐘楼を選択しましょう。

鐘楼を地面に設置し建築しましょう。

↑丸太×2と板×8を用意しておこう。

藤七に話しかける

鐘楼を設置したらNPCに話しかけて物語を進めましょう。

小さな家を建てる

木槌で小さな家を建てていきます。建物を選びましょう。

次に住居を選択しましょう。

小さな家を選びましょう。

家を建てる際は

  • 【配置を妨げているオブジェクトがある】
  • 【植物や鉱床が配置を妨げている】

等で赤く表示される際は設置できないので、置ける位置を探しましょう!木の枝や茂み等は採取して整地するのも〇

家の場所が決まったらまずは基礎部分を建築しましょう。丸太×8が必要になります。

家の床を作る

基礎部分が終わったら床部分を建築しましょう。板×8が必要です。

家の壁を作る

家の壁は4方向×3か所で全12か所の建築が必要になります。板×27と枝×32を用意しましょう。

自分の家に屋根を作る

次に屋根を製作していきます。石×4/枝×6/丸太×2/板×8を集めておきましょう。

家に必要な家具を作る

内装の家具を設置していきましょう。囲炉裏は新しく薪が必要になります。

薪は転がっている丸太を石斧で左クリックすることで入手可能です。

次にござを設置していきましょう。ござでは新しく藁が必要になります。

藁は素手の状態で草×2を消費して藁に加工できます。

藤七に話しかける

家が完成したら藤七に話しかけて物語を進めましょう。

3人のNPCについての教えてくれの選択を選んでおきましょう。

阿子にあなたの村に移り住むように頼む

最初に出会ったNPCの元に戻って村に来るように話しかけましょう。

【追記】この時点で当記事【7】のクエスト人集めが新しくはじまります。

先ほど建てた家へのNPCの割り当ては

ダイナスティ→村人→村人欄から選択→村/家/寝床の順番に選びましょう。

村人を手伝ってダイナスディレジェンドのレベルを5まで上げる

村人のクエストをクリアしてダイナスディレジェンドのレベルを5まで上げましょう。

当サイトの下記【3】~【5】でまとめてあります。

藤七に話しかける

最後に藤七に話しかけて物語を進めましょう。

【3】穢れた人間

  • 松丸穢多に話しかけて、彼を手伝う方法を見つける
  • 彦兵衛のことについてまたと話す
  • ゴボウの根を見つけて、またに渡す3本
  • 彦兵衛に解毒薬を与える
  • 彦兵衛のことについて松丸と話す

松丸穢多に話しかけて、彼を手伝う方法を見つける

最初の村にいる松丸に話しかけて物語を進めましょう。

彦兵衛のことについてまたと話す

最初の村にいるまたに話しかけて物語を進めましょう。

ゴボウの根を見つけて、またに渡す3本

ゴボウを3つ集めましょう。村の周辺の紫色の葉っぱが目印です。

3つ集めたらまたに話しかけてゴボウを渡しましょう。

彦兵衛に解毒薬を与える

先ほどの解毒薬を彦兵衛に渡して飲ませましょう。

彦兵衛のことについて松丸と話す

再び松丸のところへ戻り、クエストを完了させましょう。

【4】静かな賛辞

  • 千代女巫女に話しかけて、彼女を手伝う方法を見つける
  • カラスの卵を見つける
  • カラスの卵を焚き火で調理する
  • 調理した卵を稲荷神へのお供物にする
  • 千代女に話しかける

千代女巫女に話しかけて、彼女を手伝う方法を見つける

村の中にいる巫女に話しかけましょう。

カラスの卵を見つける

カラスの卵を見つけて拾いましょう。村の地面に巣が置いてあります。

明るい時に探すと見つけやすいです。

カラスの卵を焚き火で調理する

たき火を設置後に卵を調理しましょう。

調理した卵を稲荷神へのお供物にする

稲荷神社へ向かい、インタラクトして開けましょう。(ムービー流れる)

ムービー後にもう一度インタラクトで卵をお供えすれば完了です。

千代女に話しかける

再び巫女の元へ戻って話しかけてクエスト完了です。

【5】】領土の防衛

  • 検校地侍に話しかけて、彼を手伝う方法を見つける
  • 菊松に任務について聞く
  • 肉を手に入れる3個例えば、動物を狩って皮を剥ぐ
  • 調理した肉を菊松に渡す3個焚き火で肉を調理することができる
  • 検校に話しかける

検校地侍に話しかけて、彼を手伝う方法を見つける

検校地侍は最初の村から500mほど先にいます。

遠いクエストNPCに会う場合は頭上の方角に記載されるので利用しましょう。

検校地侍の元に向かい、物語を進めましょう。

菊松に任務について聞く

近くにいる菊松に話しかけて物語を進めましょう。

肉を手に入れる3個例えば、動物を狩って皮を剥ぐ

動物を狩る為に【木槍】と【短刀】をクラフトしましょう。

↑木槍は倒す用

↑短刀は剝ぎ取る用

菊松の近くには【ウサギ/キツネ/シカ】などの動物がいます。CTRLキーでしゃがみながら近づきましょう。

木槍は右クリック長押しで投げる状態(白い弾道が見える)でエイムを合わせてから左クリックで投げ動物を倒しましょう。

動物を倒せたら短刀で剥ぎ取り肉を手に入れましょう。

実際に狩りをしている様子

狩りが苦手な方向けに木槍でのシカの倒し方2選

動物はダメージを負うと足が遅くなります。

木槍を2回ほど投げて当てると十分走って追えるようになるので3本ほど用意して狩りに挑戦してみましょう。

↑2回ほど当てれば走って突きが出来るほど弱らせることができる。

また、CTRLキーでしゃがんだ状態なら真後ろに近づいてもシカは逃げません。

そのまま1突き→足が遅い所を走って追いかけて連続突きで倒せるので良ければこちらも真似してみてください。

調理した肉を菊松に渡す3個焚き火で肉を調理することができる

基本建造物→焚き火で設置後、Eキーでインタラクトして調理した肉を3つ作成しましょう。

検校に話しかける

【6】再生への道

  • 早百合にあなたの村に移り住むように頼む
  • 曽々木の外に続く橋を再建する
  • 藤七に話しかける
  • 鬼婆を見つけて立ち去らせる
  • 検校に鬼婆のことを聞く(Optional)

早百合にあなたの村に移り住むように頼む

村の中にいる早百合に話しかけて村人になってもらいましょう。

曽々木の外に続く橋を再建する

橋を修理する為に、近くに建設作業所を作成しましょう。

基本建造物→特殊建造物の建設作業所を選び設置しましょう。

竹は川辺付近を進めば生えています。石斧で採取しましょう。

建設作業所設置後は橋を治すための資源を建物に加えましょう。丸太×20と板×40が必要になります。

最初は丸太が選択されているので、資源変更で板も加えていきましょう。

資源を加え終わったら次は労働者を割り当てていきましょう。

割り当てはEキーを押した後、大工の欄を押します。

画像の赤い場所に労働者を割り当てましょう。

割り当て後は最初に建てた鐘楼で季節を進めて橋を建設しちゃいましょう。

1日経てば季節を進められる等のログが記載されていた場合は家のござを利用して時間を進めてみましょう。

藤七に話しかける

季節が変わり、橋が建設されるムービーが流れ終えたら藤七に話しかけましょう。

ここで新しい施設【仕立て屋】がアンロックされます。

鬼婆を見つけて立ち去らせる

鬼婆を探して話しかけましょう。ムービーが流れます。

検校に鬼婆のことを聞く(Optional)

検校の元へ向かい話を聞きましょう。

【7】人集め

  • Akoの家を選ぶダイナスティタブ内
  • Sayuriの家を選ぶダイナスティタブ内で

以下避難民を受け入れるたびに始まる。

【2】の阿子と【6】の早百合を村に移り住むように頼むと始まるクエスト。人が増えるたびに始まります。

割り当て方法は阿子の際と同じで

【ダイナスティ→村人→サユリ選択→村/家/寝床割り当て】の順番。

【注意点】一番最初の家に阿子が割り当てられていて、家自体は3人まで住むことができるのですが、藁の寝床は各家に1つまでしか置けない仕様になっています。

この時点では別の寝床はアンロックされていないので、サユリ用にもう1つ新しい小さな家を作成してください。

【8】暮らしに慣れる

  • 見張り塔へ行く

クエスト追跡状態で見張り塔を目指しましょう。一番上に登ればムービーが流れます。

続きはこちら