【PowerWash Simulator 2DEMO版攻略】始めたての方へ覚えておきたいこと

お疲れ様です。こなちゃんです!

今回はデモ版が配信されたPowerWash Simulator 2のプレイする上で覚えておきたいことを紹介していきます。

製品版が配信されたらまた更新します。

始めたての方へ覚えておきたいこと

【1】設定について(ハイライト表示)

設定で汚れの色とキーボードQキーで表示できる汚れのハイライト時間を設定できます。

特にハイライト時間は初期の1秒から5秒に伸ばしておきましょう!視認しやすくなります。

【2】資金が貯まったら【拡張部品・長】を優先して購入しよう!

前作同様ウォッシャー用アタッチメントの【拡張部品・長】は付けるだけでかなり洗浄が楽になります。

拡張部品の伸ばす系は優先して購入していきましょう。

【3】石鹸を上手く使いこなそう!

ウォッシャーを使用時に石鹸と水を1ボタンで交換して洗浄することができます。

石鹼を使用してから水で流すとかなり綺麗に汚れが落ちるので積極的に使いましょう!

石鹸を使う際は水のノズル口を広くしても十分汚れを落とすことができます。

石鹸を撒いてから水で汚れを落とす様子

↑石鹼を使った際は水のノズル口が広くても汚れが簡単に落ちる。

【4】左上で照準の合っている場所の残りの汚れ具合を確認できる

左上のオレンジのバーで残りの汚れ具合が確認できます。