この記事では伝説の生き物2(Legendary Creatures 2)の個人的な攻略メモ、Tips等を記載していきます。
何か攻略に役立つ情報があれば参考にしてください。
※製作中。アプデで仕様等のシステムが変わっている場合があります。
- 1 個人的な攻略メモ・Tipsについて
- 1.1 ・戦力差(レベル)が高くなるとコモンエネミーとの戦闘がスキップされる(貰えるソウルが減ってしまう)※10/23日付のアプデで解決
- 1.2 ・シンボルはある程度似ている系列で揃えると○(編成に合わせる・合わせていく)
- 1.3 ・夜は貰えるソウル量が30%が増える
- 1.4 ・敵にアサシンがいて後衛に飛んでくるスキル持ちの場合は盾役を真後ろに配置する
- 1.5 ・アリーナは必ず全勝できる状態(戦力)で余裕をもって挑もう
- 1.6 ・地下牢(ダンジョン)は夜に突入するとソウルが美味しい
- 1.7 ・【灯台】で遠くの島や海の謎へ飛んで時間のロスを減らそう
- 1.8 ・ワープマークの施設へ飛ぶのを多用する
- 1.9 ・海の謎を探して挑戦する(ユニット+赤装備ゲット)
- 1.10 ・魔王の僕(手下)を3体打ち首にすると【蒼白の剣士】が手に入る
個人的な攻略メモ・Tipsについて
・戦力差(レベル)が高くなるとコモンエネミーとの戦闘がスキップされる(貰えるソウルが減ってしまう)※10/23日付のアプデで解決
自分のチームの戦力レベルより低いコモンエネミーと戦闘すると戦力差で戦いがスキップされます。
時短に見えますが、貰えるソウルが固定で10になり、高レベルの敵と戦っても美味しくありません。
上手く待機に人数を割り振って同じレベルに揃えましょう!
※昼の戦力レベル1のコモンエネミーは通常戦闘もソウル量10なのでスキップしてもOK
この仕様は10/23のアプデで解決されました。戦闘スキップでもしっかりとソウルが貰えるようになっています。
・シンボルはある程度似ている系列で揃えると○(編成に合わせる・合わせていく)
シンボルを選ぶ際は、
- チームメンバーがファイター・マークスマンで構成されているならば【通常攻撃や物理攻撃】
- メイジ等の魔法攻撃に寄せているならば【魔法攻撃・クールダウン】
などチームに合うシンボルを選んでいきましょう。
また、チームが構成決まっていない場合は、手に入れたシンボルに合わせてチームを寄せていくと良いでしょう。
・夜は貰えるソウル量が30%が増える
夜は貰えるソウル量が増えます。
・敵にアサシンがいて後衛に飛んでくるスキル持ちの場合は盾役を真後ろに配置する
出現する敵のPT構成はランダムになっています。その際アサシンがいること&奇襲等の後衛に飛び込んでくるスキルがあるか確認しておきましょう。
レンジャーやメイジが後衛にが配置している構成の場合は、盾役を最後列に置き、奇襲対策をすると対応できるので意識しましょう。
・アリーナは必ず全勝できる状態(戦力)で余裕をもって挑もう
各場所に配置されている【アリーナ】は勝てばたくさんの報酬が1度に手に入る施設です。
1度しか挑戦できないので、必ず余裕をもって挑むようにしましょう。
・地下牢(ダンジョン)は夜に突入するとソウルが美味しい
地上では1マス移動すると20分経過します。しかし、ダンジョン内は移動による時間の経過がありません。(戦闘時間のみ)
なので、夜に突入することで戦闘で30%多くソウルが手に入ります。
↑夜に突入するので戦力に余裕を持とう。
↑夜の+30%が美味しい
・【灯台】で遠くの島や海の謎へ飛んで時間のロスを減らそう
灯台はランダムな未発見の施設へ飛ぶことができます。
これを利用して下記画像の様な島が離れている場合は、一通りマッピングを終わらせることで離れの島へ狙って飛んだり、海の謎へ飛ぶことが可能です。
移動時間が短縮できるので上手く使いこなしましょう。
・ワープマークの施設へ飛ぶのを多用する
ワープマークは1マス分の移動でテレポートができるので、移動時間の短縮ができます。
必須テクなので多用して上手くマップ上を移動していきましょう!
・海の謎を探して挑戦する(ユニット+赤装備ゲット)
海に1マスのみ陸地が存在している箇所がありますが、そこに海の謎が配置されている場合があります。
挑戦する敵を選択後、倒すとユニットごとの固定赤装備+倒したユニットが手に入るので挑戦してみましょう。
・魔王の僕(手下)を3体打ち首にすると【蒼白の剣士】が手に入る
マップ上の3体の魔王の僕を全て打ち首にすると【蒼白の剣士】が手に入ります。
強力なファイターは欲しい場合は検討してみましょう。
ただ、通常の魔王の手下は強力なユニットが多いのでそちらを優先する機会が多くなります。
悪魔の魂は450ソウルで売却が可能です。
【蒼白の剣士】