【ダンジョンファンタジー:放置ほっこりタイム攻略】初心者向け覚えておきたいこと

お疲れ様です。こなちゃんです!

今回はダンジョンファンタジー:放置ほっこりタイムの始めたての初心者へ覚えておきたい事を紹介していきます。

※体験版の情報になります。

初心者向け覚えておきたいこと

【1】設定について

ゲーム開始時は英語表記なので一番に日本語へ変更しておきましょう。

また、放置ゲーなので裏で起動する際に最小化時にミュートは設定しておくと〇

【2】序盤はダメージ型・タンク型を優先して購入して起用しよう!

序盤のゼリは最優先でダメージ型・次にタンク型を揃えていきましょう。

前衛後衛3体ずつ揃えれば間違いないです!

後衛のユニットは前衛が倒れなない限り通常の攻撃をブロックしてくれます。

必ず前衛にタンク・後衛にダメージを配置しましょう。

【3】スピードを2倍でオートバトルを設定しよう

ダンジョンファンタジーは放置して周回する放置ゲーになります。

スピードは必ず2倍にしておきましょう!

オートバトル設定をすると何度も周回してくれるので素材が集めやすくなります。

オートバトル時でも上部の本拠地でショップ等利用できるので活用しましょう。

【4】ゼリのステータス成長率を把握しよう!

ゼリはそれぞれステータスの成長率が決まっています。

成長率が高いほどステ振り時に数値が伸びやすいので意識して振っていきましょう。

【5】不要なゼリが純化で経験値に変えて他に還元しよう!

卵で出現した不要なゼリは純化でレア度によって経験値が手に入ります。

1パーティ6体までなので不要なゼリはドンドン純化していきましょう。