今回はAcross the Obelisk(アクロスザオベリスク)で解除する事で使用出来るペット(Pet)全14体の入手方法を紹介していきます!
各ペットはそれぞれ異なる手順を踏まないとアンロック出来ないので参考にしてください。画像を使って分かりやすく紹介しています。
キャラクターアンロックは実績解除にもつながるので目指してる方は是非利用してください!



何か間違えなどありましたら連絡貰えると嬉しいです。
[adcode]お疲れ様です。こなちゃんです!この記事ではアクロスザオベリスク(Across the Obelisk)の当ブログで紹介している攻略記事をまとめていきます。気になる記事があれば是非参考にしてください。[…]
[adcode]今回はAcross the Obelisk(アクロスザオベリスク)で解除する事で使用出来るペット(Pet)全14体の入手方法を紹介していきます!各ペットはそれぞれ異なる手順を踏まないとアンロック出来ないので参考[…]
ペット解除の前にすること(拠点のアップグレード)
ペットを解放しに行く前に、まずGlobalの2個目の強化要素【町の武器庫内のペットショップのロックを解除する】をアンロックしておきましょう!

この強化を終える事で武器屋でペットの購入が出来るようになります!(初期ペットとしてBunnyがアンロックされています。)

アンコモンペット
ベディ(Betty)

入手方法
- レアイベントマス【Main Road】で戦闘をする(NGパターンあり)
- ?アイコンマス【Betty’house】へ向かいMunderを選択する
【1】レアイベントマス【Main Road】で戦闘をする(NGパターンあり)
act1の町近くにあるレアイベントマス【Main Road】で戦闘をしましょう!

このイベントマスはランダムで発生します。普段はコモンイベントなので出現するまでやり直しましょう!

目的地に着いたら【Combat】で戦闘をしましょう!

【2】?アイコンマス【Betty’house】へ向かいMunderを選択する

目的地に着いたら【Munder】を選択しよう

選ぶことで【Betty】がアンロックされる

ダリー(Daley)

入手方法
- Act2ボス討伐後にAct3でブルーポータルを選ぶ
- アンコモンイベント【Forest】を目指す(町を出るときに400ゴールド残す)
- 400ゴールドで【Throw】を選びサイコロを振る(失敗したらアンロック出来ない)
【1】Act2ボス討伐後にAct3ブルーポータルを選ぶ
Act3でブルーポータルを選ぶようにしましょう!Act2だとこのイベントマスが出現しません。

【2】アンコモンイベント【Forest】を目指す(町を出るときに400ゴールド残す)
400ゴールド残して画像のマスへ向かいましょう!

【3】400ゴールドで【Throw】を選びサイコロを振る(失敗したらアンロック出来ない)
400ゴールドでThrowを選択して成功すればアンロック出来ます!運要素なので出来る限り高コストのカードをデッキに入れておきましょう!

6以上でクリア

成功すれば【Daley】がアンロックされる

レアペット
フラミー(Flamy)

入手方法
- ミニダンジョン【Suspicious Hatch】へ向かおう!│コーネリウスがPTに必須です│
- 目的地に着いたらコーネリウスの選択肢を選ぼう
- ダンジョンの一番奥に進み、1つ目のイベントを【Combat】2つ目をコーネリウスのキャラ選択肢を選ぼう
- act1ボス討伐後にレッドポータルを選ぼう
- ?アイコンマス【Stone table】へ向かおう!
- 目的地に着いたらAcceptで敵と戦闘しよう
【1】ミニダンジョン【Suspicious Hatch】へ向かおう!│コーネリウスがPTに必須です│
act1のミニダンジョンSuspicious Hatchへ向かいましょう!Flamy解除には【コーネリウス】がPTに必須なので組み込んでおきましょう。

【2】目的地に着いたらコーネリウスの選択肢を選ぼう

【3】ダンジョンの一番奥に進み、1つ目のイベントを【Combat】2つ目をコーネリウスのキャラ選択肢を選ぼう
ダンジョンに着いたらどのルートでも良いので奥まで進もう

一番奥のイベントマス1つ目で戦闘をして、2つ目の画像の選択肢が出たら一番下のコーネリウスの選択肢を選ぼう!


【4】act1ボス討伐後にレッドポータルを選ぼう

【5】?アイコンマス【Stone table】へ向かおう!

【6】目的地に着いたらAcceptで敵と戦闘しよう
目的地に着いたらAccept選択後に敵と戦おう

勝つことで【Flamy】がアンロックされる

オキュリー(Oculy)

入手方法
- Act1ボス討伐後にグリーンポータルへ入る
- Act2町を出る際に800ゴールド残しておこう(NGパターンあり)
- 道中のイベントマスでLeaveを選ぶ
- South pierでBuyを選んで800ゴールドで船を買う
- 目的地のアンコモンイベントマスでAcceptを選ぶ
【1】Act1ボス討伐後にグリーンポータルへ入る

【2】Act2町を出る際に800ゴールド残しておこう(NGパターンあり)
画像のアンコモンイベントマスを目指すことを覚えておこう。800ゴールドで船を買うため残して町を出よう。

NGパターンとしてアンコモンイベントマスはランダムで発生する為、Act2に突入時にマップにアイコンが無かったらペットはこのゲームでアンロック出来ません(運要素なので無いときは諦めましょう)

【3】道中のイベントマスでLeaveを選ぶ


【4】South pierでBuyを選んで800ゴールドで船を買う
画像のイベントマスで800ゴールドで船を買おう【Buy】を選ぶ

船を買わないと別の道に進んでしまうため注意。

【5】目的地のアンコモンイベントマスでAcceptを選ぶ

押すことでOculyがアンロックされます。

シティー(Cianty)

入手方法
- Act1のボス討伐後にグリーンポータルへ入る
- ミニダンジョン【Spider Lair】へ向かう
- │推奨│ThulsをPTに入れて確定でダンジョンに入る
- │推奨│ダンジョン内のイベントマスをGrukliをPTに入れて選択肢を選ぶ
- 新しい道のイベントマスで【Open】を選ぶ
【1】Act1のボス討伐後にグリーンポータルへ入る

【2】ミニダンジョン【Spider Lair】へ向かう

【3】│推奨│ThulsをPTに入れて確定でダンジョン上段に入る
ダンジョンの入り口で【Jump】の選択してサイコロに失敗するとアンロック出来ません。なのでThulsをPTに入れて確定で上段へ入れるようにしましょう!

【4】│推奨│ダンジョン内のイベントマスをGrukliをPTに入れて選択肢を選ぶ
上段のすぐ先のイベントマスで【Enter】を選択してサイコロに失敗するとアンロック出来ません。なので【Grukli】をPTに入れて確定で成功させるようにしましょう!


【5】新しい道のイベントマスで【Open】を選ぶ

目的地で【Open】を選択しましょう!

選ぶことで【Cianty】をアンロック

ストーミー(Stormy)

入手方法
- Act1ボス討伐後にグリーンポータルへ入る
- コモンイベントマス【Eastern Village】でLookを選ぶ
- 800ゴールドで船を買う
- コモンイベントマス【Naga Mural】でReadを選ぶ
【1】Act1ボス討伐後にグリーンポータルへ入る

【2】コモンイベントマス【Eastern Village】でLookを選ぶ
町の手前にあるイベントマスで選択後に最終目的地へ向かう事を覚えておこう。町を出るときに800ゴールドを残しておこう!

このイベントマスで【Look】を選びましょう!

【3】800ゴールドで船を買う
手前のイベントマスの後は、画像のコモンイベントマス【Naga Mural】を目指すことを覚えておこう。

道中のイベントマスで800ゴールドで船を買いましょう!


【4】コモンイベントマス【Naga Mural】でReadを選ぶ
目的地に着いたら【Read】を選びましょう!

選ぶことで【Stormy】がアンロックされる。

カーピー(Champy)/コーピー(Chompy)/クーピー(Chumpy)



入手方法
- Act1ボス討伐後にレッドポータルを選ぼう
- コモンイベント【Goblin Gaves】で戦闘しよう
- Act2ボス討伐後にブルーポータルを選ぼう
- コモンイベント【Island】を目指そう(1000ゴールド残しておく)
- 道中のイベントマスでPayを選択して1000ゴールドで船を出す
- 目的地で戦闘を選び、ボスを倒そう!
- 1週で1体アンロックの為これを×2回繰り返す。
【1】Act1ボス討伐後にレッドポータルを選ぼう

【2】コモンイベント【Goblin Gaves】で戦闘しよう



【3】Act2ボス討伐後にブルーポータルを選ぼう

【4】コモンイベント【Island】を目指そう(1000ゴールド残しておく
目的地は【Island】なのを覚えておこう!町を出るときに1000ゴールド残しておく

【5】道中のイベントマスでPayを選択して1000ゴールドで船を出す


【6】目的地で戦闘を選び、ボスを倒そう!


【7】1週で1体アンロックの為これを×2回繰り返す。
倒した後に【Throw】の選択肢が3つありますが、上から【カーピー(Champy)】【コーピー(Chompy)】【クーピー(Chumpy)】で3体います。1週で1体しかアンロック出来ません。
なので上の手順を×2回繰り返しましょう!

選ぶことで1体アンロック

エピックペット
シャーピー(Sharpy)

入手方法
- Act1ボス討伐後にレッドポータルへ入る
- コモンイベントマス【Harpy Nest】を目指そう
- ボス【Matriarch】を倒して卵を入手する
- Act2ボス討伐後にグリーンポータルへ入る
- 道中のイベントマスで800ゴールド払って船を買う
- 目的地で【Continue】選ぶ
【1】Act1ボス討伐後にレッドポータルへ入る

【2】コモンイベントマス【Harpy Nest】を目指そう
上の道を進めばたどり着きます。

【3】ボス【Matriarch】を倒して卵を入手する

ボスを倒そう!

倒した後にアイテム欄に【Harpy Egg】があればOK

【4】Act2ボス討伐後にグリーンポータルへ入る

【5】道中のイベントマスで800ゴールド払って船を買う
画像の祭壇のアイコンマスを目指すことを覚えておこう。町を出るときに800ゴールド残そう

画像のイベントマスで800ゴールドで船を買おう【Buy】を選ぶ

船を買わないと別の道に進んでしまうため注意。

【6】目的地で【Continue】選ぶ

選ぶことで【Sharpy】がアンロックされる

スライミー(Slimy)

- Act1ボス討伐後にグリーンポータルへ入る
- コモンイベントマス【Westen Village】で400ゴールドの餌を購入する(町出るときに400ゴールド残しておく)
- 蜘蛛の洞窟に入る
- 洞窟内コモンイベントマス【Poisonous river】でThrowを選択する
【1】Act1ボス討伐後にグリーンポータルへ入る

【2】コモンイベントマス【Westen Village】で400ゴールドの餌を購入する(町を出るときに400ゴールドを残しておく
最終目的地は蜘蛛の洞窟!町を出るときに400ゴールド残して道中の【Western Village】を目指そう

コモンイベントマスで【Buy】の400ゴールドを選択しよう!

【3】蜘蛛の洞窟に入る
その後は下にある蜘蛛の洞窟を目指しましょう!ルートはどちらでも構いません


【4】洞窟内コモンイベントマス【Poisonous river】でThrowを選択する
洞窟内の下側のコモンイベントマスを目指しましょう!

着いたら【Throw】を選びましょう!

選ぶことで【Slimay】がアンロックされる

オルビー(Orby)

入手方法
- Act1ボス討伐後にレッドポータルを選ぼう
- レアイベント【Crane】を目指す!(NGパターンあり)
- 目的地で【Ambush】を選びサイコロを振る(失敗したらこのゲームでアンロック出来ない)
- Act4まで進みコモンイベント【Forge】を目指す
- 目的地で【Give】を選択する
【1】Act1ボス討伐後にレッドポータルを選ぼう

【2】レアイベント【Crane】を目指す!(NGパターンあり)
マップ右下のレアイベント【Crane】を目指しましょう!

NGパターンとして目的地がコモンイベントの場合はアンロック出来ないのでやり直しましょう。

【3】目的地で【Ambush】を選びサイコロを振る(失敗したらこのゲームでアンロック出来ない)
【Ambush】を選びましょう!成功すればOKです。失敗したらこのゲームでアンロック出来ないのでやり直しましょう!


【4】Act4まで進みコモンイベント【Forge】を目指す
Act4の上の道を進んで【Forge】を目指しましょう!下の道にもインゴットのアイコンがありますが、上なので間違えないように!(筆者は間違えて下に行ってやり直しました…)

【5】目的地で【Give】を選択する

選ぶことで【Orby】がアンロックされる

モズー(Mozzy)

入手方法
- Act1ボス討伐後にグリーンポータルを選ぶ
- レアイベント【Marsh Deeps】を目指す!NGパターンあり(町を出るときに1000ゴールド残す)
- 道中のイベントマスで1000ゴールド払って船に乗る
- 目的地でThulsの選択肢か【Steal】を選ぶ│ThulsをPTに入れるの推奨です│
- Act2ボス討伐後にレッドポータルを選ぶ
- レアイベント【Lava Cascade】を目指す
- 目的地で下の選択肢を選ぶ
【1】Act1ボス討伐後にグリーンポータルを選ぶ

【2】レアイベント【Marsh Deeps】を目指す!NGパターンあり(町を出るときに1000ゴールド残す)
レアイベント【Marsh Deeps】を目指しましょう!町を出るときに1000ゴールド残しておきましょう

NGパターンとして、レアイベントが発生していない場合はやり直しましょう!
【3】道中のイベントマスで1000ゴールド払って船に乗る
道中の画像のイベントマスで【Pay】を選びましょう!


【4】目的地でThulsの選択肢か【Steal】を選ぶ│ThulsをPTに入れるの推奨です│
目的地で【Steal】でサイコロを振って成功すればOKです。しかし【Thuls】がいれば確定で入手可能なのでPTにThulsを入れて選択肢を選ぶようにしましょう!!

アイテム欄にMosquito Egg があればOK

【5】Act2ボス討伐後にレッドポータルを選ぶ

【6】レアイベント【Lava Cascade】を目指す

【7】目的地で下の選択肢を選ぶ

選ぶことで【Mozzy】がアンロックされる

アスモディ(Asmody)

入手方法
- レアイベント【River Bank】へ向かう(NGパターンあり)
- 目的地で【Play】を選ぶ
- その後出現したレアイベント【Small Waterfall】へ向かう
- 目的地で【Threaten】を選ぶ(失敗したらこのゲームでアンロック出来ない)
- Act1ボス討伐後にレッドポータルを選ぶ
- 回復マス【Epty Tent】へ向かう
- 目的地でExploreを選ぶ
- Act4まで進みコモンイベント【Library】へ向かう
- 目的地でExploreを選ぶ
- Act4 2層目でコモンイベント【Magic Circle】へ向かう
- 目的地で一番下の【Use】を選ぶ
【1】レアイベント【River Bank】へ向かう(NGパターンあり)

NGパターンとしてこのイベントはランダムで発生するので、無いときはやり直しましょう!

【2】目的地で【Play】を選ぶ

【3】その後出現したレアイベント【Small Waterfall】へ向かう
その後に下側に新しいレアイベントマスが出現するのでそちらに向かいましょう

【4】目的地で【Threaten】を選ぶ(失敗したらこのゲームでアンロック出来ない)
目的地に着いたら【Threaten】でサイコロを振りましょう。成功すればOKです。失敗したらこのゲームでアンロック出来ないので高コストのカードをデッキに入れて成功率を上げておきましょう。

成功すればOK失敗したらやり直し。

【5】Act1ボス討伐後にレッドポータルを選ぶ

【6】回復マス【Epty Tent】へ向かう
Act2に入ったら右下に回復マス【Empty Tent】を目指しましょう!

【7】目的地でExploreを選ぶ

【8】Act4まで進みコモンイベント【Library】へ向かう
その後Act4まで進めて、右上のコモンイベント【Library】を目指しましょう

【9】目的地でExploreを選ぶ

【10】Act4 2層目でコモンイベント【Magic Circle】へ向かう

【11】目的地で一番下の【Use】を選ぶ

選ぶことで【Asmody】がアンロックされる
